【テニス】サーブが入らない時に試したい3つの修正方法
こんにちは!てにさるです。 テニスをやっているあなたであれば1度や2度は「今日サーブが入らない!」と感じることがあると思います。 いつもはもっと入るのに、それ以上に入らない・・ こうなってしまうとその場で直すのは難しいの…
テニスに関する情報発信をしていきますよー!
こんにちは!てにさるです。 テニスをやっているあなたであれば1度や2度は「今日サーブが入らない!」と感じることがあると思います。 いつもはもっと入るのに、それ以上に入らない・・ こうなってしまうとその場で直すのは難しいの…
こんにちは!てにさるです。 テニスにおいてサーブはやはり速いものを打ちたいですよね。でも多くの人が満足にサーブを打てていなく、またサーブに苦手意識をもっている人が多くいるのも事実です。 特に、初心者の頃は「リターンの方が…
こんにちは!てにさるです。 テニスの世界で最も見どころな大会は四大大会と呼ばれるものですね。 全豪オープン(メルボルンパーク) 全仏オープン(ローランギャロス) 全英オープン(ウィンブルドン) 全米オープン(フラッシング…
こんにちは!てにさるです。 テニスをやっていると「急にミスを連発するようになる」という現象を経験したことがあると思います。スランプとは違い、つい1分前までできていたことが急にできなくなることがあるのです。 これが試合だっ…
こんにちは!てにさるです。 プロの試合を見ていると、選手が試合中たまにアクロバティックな股抜きショットを披露することがありますね。初めて見ると何がどうなったのか分からずただ感心してしまいますよね。 もしかしたらあのような…
こんにちは!てにさるです。 テニスを始めると気づくと思いますが、テニスコートって1種類ではないんですよね。 様々な種類があり、僕たち一般人が使用するコートには大まかに3種類があります。 ハードコート オムニコート クレー…
こんにちは!てにさるです。 テニスを始めてみると気づくことなのですが、スポーツショップに行くと複数の種類のテニスシューズがあるんですよね。 大まかに分けると、 オールコート用 オムニ・クレーコート用 カーペットコート用 …
こんにちは!てにさるです。 テニスって意外とルールがややこしくて色々専門用語もあったりして難しいですよね。実際にテニスをやっている方ならもちろんルールも用語の意味も分かると思うのですが、テレビなどで観戦するだけだと解説者…
こんにちは!てにさるです。 スポーツにはスランプが付き物で、もちろんテニスも例外ではありません。 スランプとは普段できていたプレーが何故か突然できなくなり、勝てるはずの相手にも負けてしまったりと何もかもがうまくいかなくな…
こんにちは!てにさるっす。 憧れのプロ選手がどんなラケットを使っているのかって気になりますよね。できれば自分も同じラケットでプレーしたい!と思う方も多いはず。 そこで今回は2017年3月時点でATPランキン…